目屋ダムを嵩上げし、 名前も、津軽ダム と呼ばれるようになりましたが、 西目屋村ニシメヤムラから向こうの道も、三つのトンネルを通り過ぎれば、 バイパスとなり、以前と、その様子が全く変わってしまいました。 (以下は、冬に撮った写真と、その他の季節に撮った写真とが混在します) 昔の道を通り、西目屋の川原平を過ぎれば、 向こうに、↓ 八方が岳が見えます。 ↓ ここを下がれば、 大川に架かる橋 "大川橋" がある。 冬の、その橋。 ↓ は、ここの上に完成した バイパスの "大川白神橋" から、 この大川橋を見たものです。 現在では、この橋は水没してしまいました。 ↓ は、春に、向こう側から、この大川橋を撮ったもの。 この大川に沿って、↓ 青秋林道が秋田に向かって伸びていたのですが、 自然破壊との声が上がり、工事は中断してしまいました。 その反対運動のうねりは、最終的には、白神山地の世界遺産登録となって結実しました。 この道は、工事が そのまま進めば、秋田県に通ずる予定でした。 ※ ↑ の右側の、何本かの、小さな樹の陰に見えるのが、大川橋です。  ちなみに、大川とは岩木川源流です。

大川白神橋

"大川白神橋" は、 ↓ このバイパスに架かって居ります。 ↓ は、大川橋を過ぎ、少し、登った辺りの景色です。 この右側の ずっと下の谷底には 川 (暗門川) が流れています。 以前、その川に、自動車が落ちていた事がありました。 バイパスが出来たので、 今では、この道は通りません。 ●動画にしました。 ちなみに、現在は、こちらからも、  ↓ 西目屋 〜 二ツ井線は 通行出来ない状況です。 津軽ダム&青秋林道 水没後の比較 大川白神橋  大川橋       大川橋 白神山地 大川 大川白神橋から、下の旧道を眺める。  

inserted by FC2 system